小泉総理

        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |
      |    ┤  ===、 , ==|  |
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/

 /
|  だから、私は前々から言っているんです。
|  郵政三事業の民営化に反対するということは、手足を縛って泳げというようなものだと。
|  本当に行政改革、財政改革をやるんだったらば、
|  この民営化に賛成するべきだと言っていたんですけれども、これは暴論と言われておりました。
|  しかし、私は4年前の自民党の総裁選挙に出たときからこの民営化の主張を展開して、
|  自民党の嫌がる、野党の嫌がるこの民営化の必要性を訴えて自民党の総裁になり、総理大臣になり、
|  総理大臣になってからも郵政民営化が嫌だったらば私を替えてくれと言っていながら、
|  なおかつ自由民主党は私を総裁選で総裁に選出したんです。

|  総理になって、衆議院選挙においても、参議院選挙においても、この郵政民営化自民党の公約だと言って闘ったんです。
|  にもかかわらず、いまだにそもそも民営化に反対だと。
|  民間にできることは民間にと言った民主党までが公社のままがいいと言い出した。
|  公務員じゃなければ、この大事な公共的な仕事はできないと言い出した。
|  おかしいじゃないですか。
 \