2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コピペ5

子供の頃の話だけど 俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。 すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。 俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、 「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ…

コピペ4

私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。 つい先日も、こんな事がありました。 ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは 私でした。40歳過ぎて独身だというだ…

コピペ3

雨にも恨み 風にも呪い 雪にも夏の暑さにも妬む 丈夫なエラをもち 欲は果てしなく 決して静まらず いつも大声で怒鳴ってゐる 一日にコーリャン四合と大量のキムチと少しのコチジャンを食べ あらゆることを自分の勘定に入れ 半ば見聞きし分かったつもりになり…

もうすぐ5月

明日は5月、そして俺は明日帰ってくるわけで

コピペ2

昔読んだ童話 ある犬の家に妊娠した犬がやってくる。 妊娠した犬(以下母犬)は子どもを産むために犬に家を貸してくれと頼む。 犬は大変そうな母犬を見て家を貸してやることにする。 子犬が産まれ犬は母犬に家をかえしてくれというが 母犬に子どもがもう少し…

コピペ1

696 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/20(水) 00:20:55 id:u8PUE5st うちのクラスの貸し出し用文房具には、何故かそれぞれに詩みたいのが書いてある。 はさみ 「そんなに焦らないでね。僕はいつでも君の助けになれるから。君が紙…

行ってきます

鹿児島行ってきます。 行ってる間はコピペに留守番させときます。

鹿児島

に行ってきます 明日から3日間 当然ブログはお休みです まぁ誰も悲しんでくれないだろうから俺が悲しみます 3日間書かないとアクセス数は減るんでしょうね まぁそれもよしとしようかな ところで何で敬語で書いちゃったんだろう?

眼鏡っ子になってしまうのだろうか

今日は眼科に行ってきた 学校で視力はCって言われちゃったから 嫌な予感はしてたんだ 測ってみたら右0,1左0,2 悲しいな 前はあんなに目がよかったのに 昔は純粋な瞳だったのに どうしてこんな目になっちゃった? あぁ、分かってる 僕が悪いんだ パソコンをや…

Tama

そういえば今日Tamaの誕生日だ。 31歳おめでとう! 最近何か活動してるのかなぁ〜。 ポルノのメンバーで一番Tamaが好きだったのにorz まさか脱退するとは思わなかったよ。 脱退した後全く顔見てない気がする。 俺が見逃してるだけなのか。それともメディア露…

海辺のカフカ(上)

読了。 結構面白かったよ。 主人公カフカだと思ったらもう一人いた。 ナカタさんも主人公・・・だよね? カフカよりもナカタさんの方が好き。 続きが気になる。たぶんこのまま行くとナカタさんはカフカに会うんだろうなぁ〜。 この本、若干グロイ所があった…

尼崎の列車事故に関連して韓国人の書き込み。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1346567&work=list&st=&sw=&cp=3 >日本人皆さんおめでとうございます............................... >"'もうちょっとたくさん死ねば良いのに w"" 韓国人酷いな・・・・・ 韓国…

視力ヤバ

やばいやばい。視力がぁああああぁぁあぁぁぁぅ・・・・・・・・・ 測定したら右、左ともにC。最悪。 1年のころ、AA 2年のころ、BB ○| ̄|_ そして今、CC ●.....| ̄|_ パソコンを控えるしかないか。 眼鏡になるのはいやだなぁ。 コンタクトも面倒臭…

海辺のカフカ

母親が何故か俺に買ってきた。 お勧めだそうで。 珍しいなぁ〜。 まだ読んでないけど、面白いのだろうか。 まぁ勧めるくらいだから面白いんだろう。 読んだことある人、感想とか書いてくれると嬉しいなぁ〜海辺のカフカ (上) (新潮文庫)作者: 村上春樹出版社…

古本

買って来た。たまにはライトノベルじゃない奴でも読もう ・・・と思った分けではなく、ただ単に3冊200円と安かったから。 で、買ったのは 海辺の家 脚本 マーク・アンドラス 裸足の1500マイル 著 ドリス・ピルキングトン ナイン・ストーリーズ 著 サリンジャ…

灰よ、竜に告げよ

読了。 相変わらず読みにくかったが、面白かった。 ギギナの家具を愛するあまり名前をつける。っていうキャラが好きだ。 それに、一巻にも勝ってギギナとガユスのセリフの掛合いがいい。 と、いうわけで気に入った所を少し抜粋。 ギギナ「何だ、ガユスが生き…

THUMPχ買った

やっと買えた。 テスト20番代だった。 ふふふ・・・でも粘りに粘って2500円親に出してもらうことが出来た。 たった500円しか払わなくて良かったから、すっげーお得。 で、内容。 やばいこのアルバム凄い好きだ。俺の感性を直撃してくる。 黄昏ロマンス→トワ…

されど罪人は竜と踊る

一巻をやっと読み終えた。 面白かったよ。うん。 でも読むのが滅茶苦茶面倒だった。 そのうえ読みにくかった。 まぁそれを除けばかなりいい出来だったと思う。 ガウスとギギナの漫才のようなセリフの掛合いが凄い好き。 二人とも俺好みの性格のキャラだった…

THUMPχ買いたい

が、今日は買えなかった。 昨日も書いた通り金が無い。 ということで母親に買ってくれと頼んでみたら結構いい感じの返答が。 もし今回のテストで学年20番以内だったら買ってやる。 20番代だったら2000円は出してやる。 とのこと。 やったね。こりゃほぼ確実…

THUMPχ

いよいよ明日発売。 楽しみ・・・だが、今俺には金が無いorz とてもアルバムを買う余裕が無いわけで・・・ どうしよう。選択肢は 親に金借りる 妹に金借りる 親に買ってもらう しばらく諦める の4つ。 さぁ、どうする?俺。 とりあえず妹に借りるのは無理だ…

涼宮ハルヒの動揺

とうとう買った。 長編かと思ったら短編集だった。 個人的には長編がよかったけど、まぁ面白けりゃ何でもいいや。 さて、今から読んでみるかな。

DEATH NOTE

週間少年ジャンプで好評連載中のDEATH NOTE。いよいよ今週から第二部スタート。 やはり小畑先生の絵はキレイだった。逸品だね。 内容的には第一部の5年後というだけあって、世界観がだいぶ変わっていた。 何より月の妹、粧裕がどえらい変わってたのには驚き…

シルフェイド幻想譚

今日ホームページ見たら発見した。 いつのまにか公開されてた。 早速ダウンロードしてやってみた。 ・・・おぉ、面白い! こりゃ面白い。ストーリーとか内容的にはシルフェイド見聞録の方が好きだけどゲームとしてはこっちのほうがいい。 15日って短いなぁ〜…

ドラえもん

昨日声変わるって聞いたから見てみたんだけど。 ・・・・・・・・・こんなのドラえもんじゃないorz 何だ。全然違うじゃないか、もっと大山のぶ代に似せた声にすると思ってたのに。 のび太の声もだいぶ違った。 心なしか絵も変わったような気がする。 まぁ、…

TSUTAYA

今日はTSUTAYAの中古販売コーナーでCDを買った。 買ったのは ポルノグラフィティ・シスター・黄昏ロマンス RIPSLYME・黄昏サラウンド レンタル落ちCDだったから、あのバーコードみたいなやつ?とか剥がすのが大変面倒くさかった。 俺はガムテープで剥がすん…

されど罪人は竜と踊る

されど罪人は竜と踊る (角川スニーカー文庫) 図書室に置いてあったから二巻まで借りてみた。 まだ読んでないけど、期待しとこう。 何で借りたかっていうと、この作品のキャラがラノベロワイアルにでてるから。 勉強の為に。ね 今日中に1冊は読み終わりたい。

腕痛い

今日昼休みサッカーやってたらこけた。 ただこけただけならよかったけど変な風に手で体をかばったから腕が。 まだ痛い。どうしよう。病院行こうかな。でもそこまですることはないか。 う〜ん。しばらく様子見。

THE CIRCLE

THE CIRCLEアーティスト: B’z出版社/メーカー: バーミリオンレコード発売日: 2005/04/06メディア: CD購入: 4人 クリック: 19回この商品を含むブログ (266件) を見るB'zファンの友達に借りた。。 ほとんど全部良曲だった。 繰り返し聴くときBrighter DayからT…

中国2chVS日本2ch

何か凄いことになってるらしい。 ってVIPかよ http://vip.elley.jp/ChinavsVIP.htm http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000142-kyodo-int

世にも奇妙な物語

面白かった。 美女缶が個人的には一番だったな〜。 次が密告ネットかな〜。 世にも奇妙な物語って結構昔からあったよね? 何か俺がちっちゃいころ怖くて泣いたような記憶がある。 トイレのドアが開かなくなる。ってやつだったかな。 最終的にそのドアが横開…