2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

退任式

今日は退任式だった。 辞める先生が結構いた。 まぁ正直あんまり哀しくないんだけど。 短い春休みの一日を・・・ そうだ、春休みと言えば目標を立てたんだった。 すっかり忘れてた。どうしよう。 よし、今週中にヴァイオリンの楽譜買ってこよう。 そっからス…

ラノベ・ロワイアル

ラノベ・ロワイアルに作品投下した。 30分くらいで書いた駄作だけど、結構イイ出来じゃないかと思う。 どれ書いたのかは言わない。恥ずかしいから。 でも楽しかった。またいつか書こうと思う。 ラノベ・ロワイアルまとめサイト http://lightnovel-royale.hp.…

電撃hpスペシャル

やっとコラボ読んだ。 なかなか面白かった。うん。 最後の成田作品もよかった。 ちょっと他の人の話拾うのに無理してたっぽい所もあったけど。 まぁ700円分の価値はあったと思う。

これで作るHP

これでつくる!HP(ホームページ)作者: PIRICA出版社/メーカー: エクシードプレス発売日: 1999/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る昨日借り手楽しみにして今日読んでみたら。 付属のCDがWindows95・98しか対応してなかったorz 出版日を見る…

ラノベロワイアル

今2chのラノベロワイアルスレが盛り上がってる。 俺は書いてないんだけど、凄い皆頑張っちゃってていい感じ。 このラノベロワイアル。どこかの中坊が成田良悟先生の所にメール送ったらしい。 何でメールなんてするかねぇ。 何がしたかったんだろうか。 本人…

図書館

今日は、図書館に行った。 結構大きい市立図書館にね。 借りてきたのは インターネット犯罪者 著 ウィリアム・C・ボナイ+ジェラルド・L・コバシッチ これでつくるHP(ホームページ) 監修 PIRICA 涼宮ハルヒの退屈 著 谷川流 涼宮ハルヒの消失 著 谷川流 の4…

ヤンキー母校に帰る

ヤンキー母校に生きる作者: 義家弘介出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2003/10/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 63回この商品を含むブログ (16件) を見る昨日ヤンキー母校に帰るを見て、凄い感動した。 俺もこのままじゃ駄目だな〜…

ブラックジャックによろしく6〜8巻

ブラックジャックによろしく (6) (モーニングKC)作者: 佐藤秀峰出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/07/23メディア: コミック クリック: 4回この商品を含むブログ (21件) を見る今日ブラックジャックによろしくの6〜8巻を古本屋で買った。 ちょうどガン編(?…

爆笑オンエアバトルチャンピオン大会

昨日爆笑オンエアバトルチャンピオン大会見た。 何か去年よりもレベル落ちてるようなきがするな〜。 M-1グランプリも前のほうが面白かったし。 売れてる芸人はオンエアバトルに出る暇がないのだろうか。 あと、驚いたのがコントが1組もなかったこと。 まぁ俺…

ダラーズ

このごろここのサイトのチャットによく行ってる。 黄昏って名前でね。 人結構多いから楽しい。

ゲットバッカーズ

GetBackers奪還屋 (1) (少年マガジンコミックス)作者: 青樹佑夜,綾峰欄人出版社/メーカー: 講談社発売日: 1999/08/17メディア: コミック購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る最近これをよく読む。 今の所12巻くらいかな〜。 結構面白…

デュラララ×2読んだ

デュラララ!!×2 (電撃文庫)作者: 成田良悟,ヤスダスズヒト出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2005/03/10メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 89回この商品を含むブログ (162件) を見る今日読み終わった。 1巻の方が好きだったけど…

デュラララ×2

今日デュラララ×2買った。 まだ読んでないけど、楽しみだな〜。デュラララ!!×2 (電撃文庫)作者: 成田良悟,ヤスダスズヒト出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2005/03/10メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 89回この商品を含むブロ…

春休み

あと2日学校に行けば春休み。 春休みになったら何しよう。 だらだらと過ごしてちゃ時間がもったいない。 と、いうことで春休みの目標を立ててみた。 ヒトカラ(一人カラオケ)に行く 本を5冊以上読む ヴァイオリンでポルノグラフィティの曲を弾けるようになる …

電撃hpスペシャル

今日電撃hpスペシャルを買った。 レジに持っていくのが凄い恥ずかしい。 18禁な本のような表紙だから。 まぁ、恥をしのんで買った割にまだ読んでないけど。 今回のスペシャルでは電撃コラボなる物がある。 電撃文庫の人気作家がコラボして作品を作ってるって…

Erinyes

Erinyesっていうフリーゲーム。 凄い面白い。 まだ6章までしかやってないけど、先が楽しみ。 このゲーム作った作者。 偶然にも前俺がはまってた時の故郷を作った人だった。 時の故郷も面白かったけど、こっちはさらにイイ。作者ホームページ プレアデスカン…

昨日の画像

昨日の画像。あれは俺のミスです。すいません。本当にすいません。 見た人は忘れてください。御免なさい。 見てなかった人は、気にしないで下さい。お願いします。 本当にすいませんでしたorz

ポルノグラフィティc/w曲

俺が思うにポルノグラフィティの心髄はカップリング曲にあると思う。 他のアーティストよりもカップリング曲の出来がいい。 例えば、アゲハ蝶のカップリングの狼。 最初はこっちをシングルにしようとしてたっていうぐらい出来がいい。 その他もかなりの確立…

THUMPχ

4/20リリース アルバム曲順・全曲タイトル決定 5thオリジナルアルバム “THUMPχ”(サンプ・サンプ・サンプ) 「THUMP」とは心臓の鼓動の擬音。 このアルバムを聴いていったいどれくらいドキドキするだろうか、 という意味のこのアルバム。そして、曲順・全曲…

ポルノグラフィティCM全然見れない

C1000タケダのCM。全然見れない。 何でだ。運が悪いのか。流れてないのか。 いや、流れてないなんてことはないだろう ■ [ポルノグラフィティ]見すぎです 有り得ない程C1000タケダのCMが流れているような…。チャンネル変えると丁度始まったりとか。流石、タイ…

高音域が出せるようにがんばるスレ

ここ凄いいい。荒れないし藻さんの説明分かりやすいし。 カラオケとかで高音域が出ない人におすすめ 64 :藻 :05/02/19 05:53:55 ID:1XFPwMHv 一応、先に呼吸について書いておきますね。 体の内側:横隔膜を下げて吸い、上げて吐く。 外側:下腹膨らませて…

笑いの金メダル

笑金面白い。 ヒロシがイイ。 中川家も好き。 ただ松の花は好きになれないな〜。 後で足した感あふれる客の笑い声も気に入らない。 エンタよりはましだけどね。 エンタは駄目だ。出る芸人も面白くないのが多すぎ。 インパルスは好きだけど。 お笑いにテロッ…

ポルノグラフィティインディーズ時代

今日ポルノグラフィティのインディーズ時代の曲を聴いた。 なかなか良かった。 聴いた曲は ・・・POW Jazz up Cry on the River Don`t Bite My Legs GATE LION M・O・O・D POW・・・ winter`s man サボテン99 ジレンマ デッサン♯1 ヒトリノ夜 ランドール 左…

感動話

今日は書くことが無いので感動話でも投下 685 :チビ :03/03/29 15:51 id:HYuBYDJY 今日の朝、うちの猫が死んだ。 三ヶ月ほど前、あいつはうちに迷い込んできた。 ニャー、ニャー鳴いて、おれの後ろを付きまとってきたんだ。 元来、俺は猫が好きじゃない。…

昨年4月にも日本船が海賊被害。件数現象も凶悪化

日本人が乗り組んだ日本籍の船が昨年4月、マラッカ海峡より東のインドネシア・カリマンタン沖で海賊の被害にあっていたことが分かった。 国土交通省などによると、夜間航行中に、刀を持った海賊7〜8人が乗り込んできて、操舵(そうだ)室や無線室、機関長…

オレンジレンジのどこがいいのかと考える

オレンジレンジは何であんなに売れるんだろ〜。 全然理解できない。今時の若者の感性はよく分からん。 俺も充分若いけど。 あんなノリだけのパクリ芸人のどこがいいのかと まぁ、オレンジレンジ自体は許せるんだけど、そのファンがいらいらする。 痛すぎだよ…

C1000タケダ新CMについて

いよいよ昨日からC1000タケダの新CMが流れ始めた。 いや〜嬉しい。 何が嬉しいかっていうとなんとこのCMポルノグラフィティが出てる。 最後の「しーせんタケダっ♪」っていうのがお気に入り。 いい感じのCMに仕上がったようで。 運が良ければ1日に2種類のCM…

越佐大橋シリーズ

バウワウ!―Two Dog Night (電撃文庫) やっぱり成田作品はおもしろい。 今日このシリーズ全巻買ってきた。 全巻っつっても2冊だけど。 ついでに今ここ 見てデュラララ!!×2も買いたくなった。 おぉ、もしかしてデュラララ!!×2買ったら俺成田作品コンプリート?!…

久々に感動物を発見した

今↓読んだんだけど、凄い感動した。兄弟っていいね。ちと泣きかけたよ そんなこんなで。 今回もファミレスで出逢った奇妙なお客さんについて書こうと思うんですが…… ファミレスに来るお客が、楽しくていい人たちばかりとは限りません。 見ていてツライ想いを…

何やら日本がやばいらしい。人権擁護法

今これ見てきたけど、人権擁護法案が3月15日に可決されようとしてるらしい。 何やらこれが可決すると言論弾圧され、かつてのナチスとかみたいになるとのこと。 とすると誰がヒトラー的位置にいるのかな(笑) なにより国民に知らされてないのが腹が立つ。 俺も…