大黒 TV番組リハ中に捻挫

 フランスリーグ2部グルノーブルへの移籍が確実な日本代表でG大阪のFW大黒が、TSB系「東京フレンドパーク2」のリハーサル中に右足首を負傷。出演を取りやめ大阪へ戻った。トランポリンを使って高さを競う名物ゲーム・ウォールクラッシュの練習中に大黒が誤ってトランポリンの鉄枠に着地。右足首をひねった。13年続く番組のリハーサル中に負傷するのは前代未聞で、荒井プロデューサーは「倒れたとかではない。日本の大事な選手なので協議して、大事を取って出演を見送った」と軽傷を強調。24日の天皇杯準々決勝・C大阪戦への影響も懸念されるが、参加したDF宮本は「残念です」と話した。

これは酷い・゚・(つД`)・゚・
大黒好きだったのに・・・・


大黒って誰?って人は↓

・移動の時、暇なので小笠原とマンツーマンでUNOをしていた。小笠原と仲良くなる
・宿舎で小笠原・俊輔と3人でUNOをし、俊輔にも気に入られる
・食事の時、孤立気味の中田英の隣に「席が空いてたし」という理由で座る。
中田英と「イタリアどうっすか?」「車好きっすか?」などいろいろと話し、中田英に気に入られる
・ドイツで暇な時に小笠原と宿舎裏の湖に行き、湖にいた白鳥に朝食のパンで餌付け
・代表内にUNOサークルを発足(メンバーは大黒サントス小笠原加地)。宿舎のプールサイドでもUNO開催
・代表初召集の今野をさっそくUNO仲間に引きずり込む
・TVのインタビューにキンタマの位置を直しながら登場
・口癖は「そうっすね」
・愛犬(チワワ)の名前は「ラオウ
・遠征先に奥さんの写真じゃなく愛犬の写真を持参し、奥さんは井戸端会議でそれをぼやいている
・ユース時代、無断欠席を叱られ丸刈りにするも、監督から「見た目が恐いから丸刈りやめろ」と言われる
ラオウの誕生日に結婚。結婚式にラオウも出席
・札幌時代、奥さんは大黒を追って札幌まで何度も来ていた
・奥さんはタレント時代、ラジオでFUJIWARAと共演し、ブサイク慣れしていた。
東アジア選手権での韓国宿舎の温泉に入り、「こんなん温泉ちゃうわ。温泉もどき」
・代表でのUNOの話が有名になり、UNOがいっぱい送られてきて困っている
・サカダイ読者プレゼントで「サイン入りUNO」を提供
アラウージョフェルナンジーニョと通訳なしで、会話している
・試合後自分のプレーをビデオで見直し、「そこで打たなあかん」「こうすべきやろ」などと1人ツッコミしている
・海外リーグのゴール集を見るのが趣味。シュートの前の動き出しを見て研究している
・目標の選手はシェフチェンコ。「シェフチェンコはほんま上手いっすよ」
FC東京戦でのトラップからボレーの美しいゴールに、「あれはモンテッラトラップですわ」
ロベルト・バッジョのようなおしゃれなゴールを決めてみたい
・持っているスパイクの数はガンバで一番多い。
・車オタ。愛車は青いBMW。改造済。以前はたまに箕面の山で走り屋していた。練習場へはダイハツムーブも。
・温泉オタ。週一回は近くのスーパー銭湯に行く。
・健康オタ。特に、筋肉系には詳しい。
・ガキの頃、阪神の掛布のサインを掛布の自宅まで貰いに行く
・代表での初背番号「31」を見て、「あ、掛布や」
・謎の白い粉薬を骨折中のGK松代に塗り全治6週間が1カ月間で完治。
ダイハツCMで汗をリアルに見せるために、走り込んでマジ汗をかいてCMスタッフを喜ばせる
・スタジアムへは奥さんを自転車通勤させている(車だと帰り道が渋滞して犬にエサを与えるのが遅くなるため)。
・UNO大使に就任
・フレンドパークのリハーサルで捻挫のため出演辞退