ポルノグラフィティについて本気出して考えてみた

RACK2005-02-23

昨日今日と期末テストがあった。
だから昨日は書けなかった。勉強で忙しかったからね。うん。
言い訳じゃないよ?

ってことで今日は書きまくる。
書きまくるっていっても何にもネタがないな〜。
ポルノグラフィティの話でもするかなぁ。

うはwここ全然人来てない。
悲しいねぇ〜。72か・・・明日までには100超えてほしいな。頑張ろう。


ポルノグラフィティの何が凄いかって言ったらね、あれですよ、詩。歌詞ですね。うん、ボーカルの岡野昭仁の詩もストレートでいいと思うけど、なんといってもギターの新藤晴一が上手い!最強ですね。もう神の領域です。
サウダージの「涙は悲しみを溶かして溢れるものだとしたら、その滴をもう一度飲み干してしまいたい」って部分なんてもう凄い。凄すぎ。

で、歌詞の良さは伝わったと思うけど(伝わったのか?)次は曲について。
人気のある曲はほぼ全てがプロデューサーの本間さんが作っているという現実orz
俺はメンバーが作る曲も好きだけどね。これが全然売れない。Tamaが一番作曲上手かったのに脱退しちゃったし・・・・・・そういえばTamaが脱退する前に残していった曲、「ラック」はいいね。一番お気に入り。


と、いう分けでポルノグラフィティの良さは伝わったかな?
そういえばもうすぐ新曲が発売されるんですよ、新曲。
その名も ネオメロドラマティック/ROLL
なんとポルノグラフィティ初のダブルフェイスシングル。
これは買いですね。皆さん買うべきですよ。お得です。


まぁこんな感じで今日は終了。あんまりかいてないなぁ〜w